そんな悩みにお答えしていきます。
記事内容
・間食を減らす方法5選
・間食は健康にも生産性にも悪い
今回の記事では、間食を減らす方法と間食があまり良くないことについて解説していきます。
多くの方が一回の食事量はたくさん取っていないにも関わらず、痩せることができなかったり、日中の生産性が上がらなかったりすると思います。
その原因は間食です。
気づかぬうちにお菓子や菓子パンなどを食べる習慣がついてしまっているために、痩せられず、さらには日中のパフォーマンスも十分に発揮することができないのです。
この記事を読めば、その間食を減らすことができるようになります。
間食を多くとってしまうと悩んでいる方はぜひ最後までお読みください。
間食を減らす方法5選
一日の最初の食事をタンパク質多めにする
一日の最初の食事をタンパク質多めにすることで糖質などの欲求に強くなることがわかっています。
例えば、朝に卵やサラダチキンなど、高タンパクのものを食べるだけで、その後の食慾が抑えられ、間食が少なくなります。
逆に、朝にシリアルやサンドイッチなどの糖質が多くタンパク質が少ない食事をしてしまうと、その後の糖質への欲求が抑えられなくなってしまいます。
そうすると、間食が多くなり、必要以上の糖質を摂って痩せることができなくなってしまいます。
特に糖質を多く取りすぎてしまうと、血糖値が乱高下してしまい、ボーッとしたり、眠くなったりと生産性も下がってしまいます。
間食に甘いものを食べると日中のパフォーマンスまで下げてしまうので食欲を抑えるためにも朝一番はタンパク質を多く摂取しましょう。
私のオススメの方法はプロテインを摂ることです。
一番手軽で続けやすく、時間がない方でも行えると思います。
普段の朝の食事にプロテインを加えるだけでも相当タンパク量を多く摂ることができます。
ぜひプロテインなどを活用してみてください。
⇩私が飲んでいるプロテイン
食事時間を制限する
食餌時間を制限する方法も間食を減らす一つの手です。
これはプチ断食といって空腹の時間を多く取り、起きている間の限られている時間に食事をする方法です。
これを行うと、食べることができる時間であれば間食をしても構わなくなります。
なぜなら、ほかで空腹の時間をきっちりと作っているからです。
実際、私はこの食事法ですごく健康的になれたのでぜひ行ってみてほしいです。
詳しくは他の記事で解説していますので、気になる方はそちらを御覧ください。
家にお菓子を置かない
間食をしないようにするには物理的に距離を置くのが良いです。
欲求というのは何かがトリガーとなって引き起こります。
そのトリガーは対象のものを見たときです。
たとえば、さっきまでは何も思っていなかったのに、インスタのストーリーで美味しいラーメンが出てきたとします。
そうすると、ドーパミンという快楽物質がたくさん分泌され、欲求が爆発するのです。
つまり、もし欲求を減らしたいのであれば、物理的に見ないのが一番です。
間食をしてしまう人の多くが、家にお菓子などのストックがあると思います。
それを見てしまうと、「食べたいな」と欲してしまうので、家には間食してしまいそうなものは置かないようにしましょう。
コンビニに行く回数を減らす
コンビニは便利ですが、それゆえたくさんのもの買ってしまいがちです。
そしてコンビニにはたくさんの健康を害するものが置いてあるため、欲求が抑えられなくなり、ついつい手にとってしまうと思います。
そのため、コンビニにはあまり行くべきではありません。
間食を減らしたい人はコンビニに行く回数を減らしましょう。
もしコンビニを使いたいという人は、あらかじめ買うものを決めておき、それ以外は買わないようにするのも一つの手です。
迷う時間も少なくなるため時間の節約にもなります。
私は、最近あまりコンビニを使用していないのですが、コンビニを使用していた頃は、買うものを決めてそれ以外は絶対に買わないようにしていました。
私がよく買っていたのはご飯のパックと魚、味噌汁、サラダチキン、ゆで卵です。
ご飯と魚ばかり食べていたので、同僚に魚好きだと思われていましたが、魚が好きなのではなく、毎回迷いたくないからそうしてただけです。
このように食べるものを決めておくのも間食を減らす一つの手なので、コンビニを使用しなければいけない人はやってみてください。
間食で食べる物を変える
これまで間食を食べない方法を紹介してきましたが、最後は間食をどうしても食べたくなったときに何を食べればいいのかをお話します。
結論、甘いジュース、ファストフード、菓子パン、お菓子などでなければ、間食はとっても構いません。
ではどのようなものを取ればいいかというと、以下のようなものです。
・ナッツ類
・野菜
・ヨーグルト
・サラダチキン
・プロテインバーなど
これらは高タンパクのものや、低GIのものです。
私がとくにおすすめなのは、ナッツ類です。
ナッツはどこにでも売っていて、持ち運びもすごく楽です。
さらに、良質な脂質、タンパク質、食物繊維を含んでいる最強フードです。
これを間食に置き換えれば間食がもたらす健康被害や生産性の低下をふせぐことができるだけでなく、日中のパフォーマンスを向上することができます。
また、ナッツは腹持ちもいいので、お菓子など比べ、ある程度の量で満足できます。
ぜひ間食を普段してしまう人はナッツを取ってみましょう。
⇩私が食べているナッツ
間食は健康にも生産性にも悪い
間食は健康にも日々の生産性にもよくありません。
健康でいうと、間食を多くとってしまうとカロリーの摂取量は増えてしまい、肥満の原因になります。
また、基本間食は糖質を摂ってしまいがちなので、糖質過多になり栄養の偏りができてしまいます。
食事はPFC(タンパク質、脂質、炭水化物)のバランスが大事です。
どれかが欠けてしまえば、健康的になることは難しいでしょう。
間食はそんなバランスに偏りを作ってしまう原因になるので、基本的には取らないのがベストです。
また、糖質過多の間食は日々の生産性にも悪影響をもたらします。
海外の研究で西洋式(サンドイッチやファストフード)の食事を取るグループと健康的な食事(日本食など)を取るグループで分け、一週間過ごしてもらったところ、西洋式の食事をとったグループは食欲を我慢する能力が低下したほか、言語能力まで落ちていたといいます。
つまり、健康も生産性も落ちている証拠です。
間食にあまいものをとるのはできるだけ控えましょう。
もし取るのであれば、高タンパクなものか健康的なものを取りましょう。
そうすることで、日々に生産性を上げ持っている能力を最大限発揮することができるようになります。
まとめ
☑おさらい
・間食は基本的に取らないのがベスト
・間食を取るのであれば、ナッツか高タンパクのものにしよう
今回は間食をへらす方法と間食がもたらす悪影響を紹介いたしました。
間食を減らすことができれば、ダイエットの成功確率は上がり、日中の生産性も上げることができます。
ぜひ間食を多くとってしまいがちな方は今回紹介した方法を実践してみてください。
間食をうまくコントロールできるようになります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの生活がより豊かになることを祈っております。