Diary

Kindle Unlimitedを1年使った感想・レビューをリアルにお話しします!

悩んでいる人
悩んでいる人
Kindle Unlimitedの使い心地はどう?どのくらいの本が読めるの?実際使っている人のレビューが聞きたい。

そんな悩みに答えていきます。

記事内容

・Kindle Unlimitedで読める本の数

・Kindle Unlimitedのメリット・デメリット

・料金体系

・どんな人にオススメ?

・著者がオススメするKindle Unlimitedで読める本

・まずは無料で1ヶ月体験しよう

・解約方法

・Kindle Unlimitedでの読書をさらに捗らせるオススメ端末

Kindle Unlimitedを使い始めてから一年以上が経ちました。

その中で思ったメリットやデメリットをリアルに紹介していきます。

また、Kindle Unlimitedの基本的な情報も載せていきます。

結論から言うと、読書をする人であればKindle Unlimitedは入るべきです。

そのくらい魅力的なサービスだと思っています。

その理由を解説していきます。

Kindle Unlimited公式サイトへ

Kindle Unlimitedで読める本の数

Kindle Unlimitedでは、たくさんの本を読むことができます。

それも和書だと12万冊に及びます。

洋書であれば、120万冊以上あるそうです。

月額980円でこれだけの量の本にアクセスできるのはありえないサービスだと思います。

ジャンルは以下のようなものがあります。

・小説&文学

・ビジネス,経済

・趣味,実用

・雑誌

・漫画

・写真集

挙げた例は一部に過ぎません。

細かいジャンルで言ったら、28個ものジャンルがあります。

これだけあれば、自分が読みたい本は必ず見つけることができます。

Kindle Unlimited公式サイトへ

Kindle Unlimitedのメリット

スマホやタブレッドがあればいつでも読むことが可能

スマホやタブレットでKindleのアプリをインストールすればすぐに読むことが可能です。

わざわざ本屋さんに行かなくても、端末上で本を選び読むことができます。

特に、スキマ時間にスマホゲームをしてしまう方やSNSをだらだら見てしまう方は、Kindleで読書をするだけで、自己成長に時間に変えることができます。

この便利さがKindleをやめられない理由です。

ジャンルの幅が広い

先ほど述べたように28個ものジャンルがあります。

これだけあれば、自分の興味のある本を見つけることは簡単にできます。

・漫画が好きな人

・雑誌を読む人

・ビジネスに興味がある人

・資格や語学を勉強したい人

どんな人にもオススメできます。

ライブラリを持ち運べる

Kindleのアプリを開ける端末を持っていれば、どこにいてもたくさんの本にアクセスすることができます。

紙の本を2冊3冊持っていくだけでもかなり重いですし、かさばってしまいます。

しかし、Kindle Unlimitedであれば、ライブラリ内にある本にはいつでもどこでもアクセスできるので、本を持ち運ぶという手間が省けます。

実際に私は、カフェで読書しにいくときに、スマホ一つでいくことがあります。

余計なものを持って行かずにほぼ手ぶらでカフェに行けるので快適さが段違いに良くなります。

また、スマホからアクセスできるので、少し時間ができたときや、スキマ時間にも読書をすることが可能になります。

ライブラリのダウンロードしている本を持ち運ぶことができるということは、自分の部屋の本棚を持ち歩いているのと一緒です。

すごいですよね。

この快適さをぜひ体験して欲しいです。

Kindle Unlimited公式サイトへ

Kindle Unlimitedのデメリット

一度に登録できるのは10冊まで

Kindle Unlimitedで読める本は無数にありますが、ダウンロードしてライブラリに登録しておけるのは10冊までです。

もう少し多ければ、たくさんの本を所有している感覚になるのですが、10冊を過ぎたらいちいち前の本を排除しなくてはならないので少し面倒に感じます。

(追記)2021年12月3日

最近のアップデートで10冊から20冊へ変更になりました。

全員が対象ではなさそうなのですが、本を読んでいくうちに20冊になるそうです。

10冊だと面倒に感じていたのですが、20冊になった今は、前ほどのわずらわしさはありません。

快適さは前より増しました。

対象の本が多いようで少ない

ベストセラーの本など、いろいろな本を取り扱っているように見えて、実はそんなにたくさんあるわけではありません。

漫画が読めるからといって鬼滅の刃や進撃の巨人を無料で読めるわけではないのです。

それはどのジャンルの本も一緒で、ビジネス系のこの本が読みたいなと思ってもないことが多いです。

なので、なんでもあると思っていたら損に感じてしまうかもしれません。

(実際月額980円なので損なことはないのですが、、、)

実際の評判

良い評判

良い評判は以下のようなものです。

https://twitter.com/nazufrom17w/status/1363092823252197383?s=20

https://twitter.com/J99lS/status/1363202285354897408?s=20

悪い評判

探したんですがあまりありませんでした、、、

料金体系

月額980円です。

本を一冊購入するのでも大体1500円から2000円ほどします。

月に一冊読むか読まないかわからない本を買うより、980円払って、12万冊もの本にアクセスできる方がはるかに合理的です。

どんな人にオススメ?

読書をしない人以外のすべての人にオススメです。

読書をするつもりがない人にKindle Unlimitedはオススメできません。

読書をしないんですからね。

ですが、以下のように

・本をこれから読みたいと思っている人

・漫画や雑誌などの本なら読む人

・すでにたくさんの読書をしている人

読書に少しでも触れている人は入会すべきです。

月額980円という安さでたくさんの本にアクセスできるのですから、入らない手はありません。

Kindle Unlimited公式サイトへ

著者がオススメするKindle Unlimitedで読める本

科学的な適職

私が好きな鈴木祐さんが書いている本です。

科学的に自分はどんな仕事が向いているのかを教えてくれます。

最高の体調

 

この本も鈴木祐さんの本のです。

現代病はすべて文明病という古代のDNAを持っている私たちが、古代と現代のギャップに苦しんでいるという観点から解説してくれます。

新たな視点で健康を管理できるようになるためになる本です。

筋トレは最強のソリュージョンである

 

この本はTESTOSTERONEさんが書いている本です。

筋トレの大事さを面白おかしく、それでいて科学的に正しいことを教えてくれます。

私が好きで何度も読んでいる本です。

脳を最適化すれば能力は2倍になる

 

この本はインプット大全などで有名な樺沢紫苑さんが書いてる本です。

脳内ホルモンの役割を知るきっかけになった良書です。

夢をかなえるゾウ1

 

この本はガネーシャという神と名乗るゾウが現れ、知恵を与えながら一人の人間を変えていく物語です。

ストーリー仕立てになっているので頭に入ってきやすく、尚且つ生きていく上で大切なことを教えてくれます。

また、シリーズも4つほどあり、シリーズ2の本はKindle Unlimitedで読むことができます。

私はこのような本ばかりを読んでいるので、参考にならなかった方もいらっしゃると思いますが、これ以外にも雑誌や漫画などたくさんの本があります。

無料で1ヶ月体験してみましょう

Kindle Unlimitedは1ヶ月無料で体験することができます。

とりあえず1ヶ月使ってみて、自分に合わなかったらやめればいいんです。

無料で1ヶ月間12万冊の本にアクセスできる権利をもらうつもりで始めてみて、もし快適でいいなと感じたらそのまま使う。

そのくらいの気持ちで始めてみてもいいと思います。

ぜひKindle Unlimitedで読書習慣を作ってみてください。

Kindle Unlimited公式サイトへ

解約の仕方

解約の仕方は下記リンクから飛んでいただければすぐに可能です。

もし解約したくなったら、こちらのリンクから飛んでください。

解約手続きのページへ

Kindle Unlimitedをさらに快適に読むことができるオススメ端末

私はKindleoasisで読書をしています。

Kindleoasisは読書専用の端末になっていて、読書をさらに快適にする優れものです。

Kindle oasisをレビューした記事もあるので気になる方はチェックしてみてください。

【2021年2月更新】Kindle oasisを一年使ってみた感想・レビュー こんなお悩みに答えていきます。 本記事の内容 ・私がKindle oasisを買うに至った経緯 ・Kindle...

まとめ

今回はKindle Unlimitedのレヴューを率直にお伝えしていきました。

読書をこれからしていきたい方は入っておいて損はないです。

また、サブスクリプションのため、もし自分には合わないと思ったら、すぐに解約もできます。

一ヶ月でも試してみることをオススメします。

最後までお読みいただきありがとうございました。